大人のしっとりプチロール レシピ・作り方

大人のしっとりプチロール
  • 1時間以上
  • 300円前後
KUTCHAN
KUTCHAN
多少生地を失敗してもブランデーでしっとりするから大丈夫♪生クリームでなくてもリキュールでちょっとリッチなクリームになるよ

材料(2~3人分)

  • 18cm×24cm型1枚分
  • 1個
  • 薄力粉 20g
  • ココアパウダー 小さじ2
  • 砂糖 20g
  • 牛乳 小さじ1
  • Aドライフルーツ(何でも可) 30g
  • Aブランデーかラムダーク 大さじ1
  • B砂糖 大さじ1
  • Bブランデーかラムダーク 大さじ2
  • Cホイップクリーム 80cc
  • Cブランデーかラムダーク 小さじ1
  • C砂糖 小さじ2
  • Dブランデーかラムダーク 小さじ1
  • D砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1 Aのフルーツを刻んでブランデーに浸して一晩冷蔵庫におく。型に2重に紙を敷く(外側はチラシ可)。薄力粉とココアを合わせて2回振るう
  2. 2 ボウルに卵を入れて40℃の湯煎にかけながら泡立てる。人肌程度に温まったら湯煎から外し、途中2回に分けて砂糖を入れ、高速で泡立てる
  3. 3 ビーターの筋が残るようになったら低速で混ぜてキメを整える。
    *量が少ないので、泡を壊さないよう、筋が残るサインを見逃さないようにね
  4. 4 粉を振るいながら入れ、へらで切るように混ぜ、全体に粉がなじんだら牛乳を入れて、軽くひと混ぜする。生地を型の中心から落とし入れる
  5. 5 均一の厚さになるようにカード等で隅まで広げ、表面をならす。型の底を軽く叩いて空気を抜き、170℃に温めておいたオーブンで15分焼く
  6. 6 生地が焼けたら紙ごと型から出し、かたく絞った布巾の上に焼き面を下にして置く。Bの砂糖を大さじ1の熱湯で溶かし、ブランデーと合わせる
  7. 7 Bのブランデー液を型全体に広げ、型の粗熱が取れたら、焼き面を下にして型に戻す。手順6の布巾をかぶせて3時間以上常温に置く
  8. 8 ホイップにAの漬け液、砂糖C、ブランデーCを入れ9分立てにする。Dの砂糖を大さじ1の湯で溶かしてブランデーを混ぜたシロップを作る
  9. 9 生地を型に入れたまま焼き紙を剥がし、型を逆さにして剥がした紙に取り出す。液に浸した面に新しいクッキング紙をかぶせてひっくり返す
  10. 10 紙を剥がした面を上にして、巻き終わりを1cm弱斜めに切り落とす。生地の表面にハケでDのシロップをとんとんと全体に塗る(こすらない)
  11. 11 切り落とした方を数cm残してクリームを塗る。ドライフルーツをまぶし(巻き初めを1cm、終わりを2cmくらい空けて)軽く押してならす
  12. 12 手前jからきっちり巻いて、巻き終わりを下にして紙でくるむ。さらにラップをして冷蔵庫に入れて1時間ほど落ち着かせて完成!
  13. 13 好みで上から粉糖やココアパウダーを振っても♪薄力粉に混ぜるココアはブラックココアパウダーを使うと よりシックな大人ロールになるよ

きっかけ

ちょっと特別な日に ちょっと特別なロールケーキを作りたいな♪

おいしくなるコツ

焼き上がりの生地の端が硬くてもブランデー液でしっとり柔らかくなるから大丈夫。時間はかかるけど、1つ1つの作業は簡単♪お酒に強くないならブランデーを一度沸かしてアルコールを飛ばして使ってね。一口サイズだけど食べ過ぎ注意(酔っちゃうかも^^)

  • レシピID:1280000342
  • 公開日:2010/12/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のケーキクリスマスケーキ
関連キーワード
クリスマススイーツ2010 簡単 記念日 大人味
料理名
ブランデーロールケーキ
KUTCHAN
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る