そうめんとさんま缶の野菜包み レシピ・作り方

そうめんとさんま缶の野菜包み
  • 約15分
  • 500円前後
大矢知金魚印 ”うまくてご麺”
大矢知金魚印 ”うまくてご麺” 楽天市場
そうめんをレタスで包んで食べる。と言うちょっと面白い食べ方です。
タイ風のそうめんを味わってみて下さい。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 たぷっりのお湯でそうめんを1分 30秒〜2分茹でる。茹で上がったら、冷水に取り揉み洗いしてザルにあげる。
  2. 2 そうめんをひと口大にまとめてザルにのせ、水分を飛ばしておく。
  3. 3 さんまはキッチンペーパーで、汁気をふき、片栗粉をまぶしておく。
  4. 4 180度の油で、サッと揚げる。
  5. 5 ミキサーにソースの材料を入れて、よく混ぜ合わせたものる。
  6. 6 器に大きめにちぎったレタスを盛る。
  7. 7 6の器にそうめん、ソース、揚げさんまを盛り付けて、彩りにスイカやトマトなどを添える。

きっかけ

いつもと違った食べ方で、そうめんを食べたいと思ったから。

おいしくなるコツ

好みで、きゅうりやスライス玉ねぎなどを加えると、より多くの野菜が食べれます。

  • レシピID:1250010175
  • 公開日:2018/09/03

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦そばつゆ・そうめんつゆアレンジそうめん
料理名
そうめんとさんま缶の野菜包み
大矢知金魚印 ”うまくてご麺”
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

ショップの人気商品ランキング

おすすめの特集

もっと見る