すきやきのたれで豚丼 卵と海苔の三層仕立て レシピ・作り方

すきやきのたれで豚丼 卵と海苔の三層仕立て
  • 約30分
  • 300円前後
ヘルムート
ヘルムート
甘めのすきやきのたれが豚肉にからみ甘香ばしい豚丼。卵そぼろと海苔を中に仕込み三層に。小さめ丼にすれば受験勉強のお夜食にもよいですね。

材料(3人分)

  • 豚バラ 250g位
  • ★にんにく チューブタイプ 2cm
  • ★しょうが チューブタイプ 8cm
  • ★塩 小さじ1/2
  • ★コショウ 3~4振り
  • すきやきのたれ 市販品 大さじ1
  • ◇卵 2個
  • ◇白だし又は納豆についているたれ 10cc
  • ◇砂糖 小さじ2
  • ◇水 小さじ1
  • しょうゆ(海苔の上にかける) 小さじ1~2
  • 板海苔 1枚
  • ご飯 丼3杯分
  • (あれば)粒ゴマ白、紅生姜 適宜

作り方

  1. 1 卵そぼろをレンジで作ります。
    材料のうちの◇を全て耐熱マグカップにいれよく混ぜてから500wレンジで1分ずつ加熱し、取り出して混ぜるを数回くりかえして、そぼろ状にする。
  2. 2 肉をフライパンにいれ(油は不要)、材料のうちの★で下味を付けて5分位おく。
  3. 3 火をつけて、こんがりと焼き色が付くまで炒め、すきやきのたれをまわしかけて絡める。
  4. 4 茶碗にご飯を少しよそい卵そぼろをのせ、その上にご飯をかぶせる。
  5. 5 板のりをカットしたものをのせ醤油を回しかけ、
    またその上にご飯をかぶせる。
  6. 6 肉をのせ、
    ゴマと紅生姜を中央に飾って完成!
  7. 7 【補足】板海苔の上にかけるのは、しょうゆではなく、すきやきのたれ(分量外)でもいいですね。

きっかけ

豚バラを甘辛味で食べたいなと考えていて、ちょうど残っていたすきやきのたれがあることに気付き、味付けに使ってみたらすごく美味しかったので、丼にしてみました。 一つの丼で何層かの味を楽しめるように、そぼろも加えました。

  • レシピID:1190017742
  • 公開日:2018/01/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚丼炒り卵豚バラ肉
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る