気の早いお雑煮 レシピ・作り方

気の早いお雑煮
  • 約10分
  • 500円前後
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
甘えび、大根、にんじん、水菜、お餅。

材料(2人分)

  • 生食用冷凍甘えび 4尾
  • 大根 3㎝くらい
  • 小さめのにんじん 1/2本くらい
  • 水菜 1/4株
  • お餅 4つ
  • ☆水 600㎖くらい
  • ☆ヤマサこれ!うま!!つゆ 大さじ3
  • ☆料理酒 大さじ1
  • ゆず皮 適量

作り方

  1. 1 大根とにんじんの皮をむいて千切り、水菜を洗って食べやすい長さに切る。
  2. 2 鍋に水を入れて沸かして、大根とにんじんを入れて茹でて、甘えびを入れてアクを取りながら茹でて、ヤマサこれ!うま!!つゆと料理酒を入れて、水菜を入れてさっと煮る。
  3. 3 お餅を焼いてどんぶりに入れて、2のお雑煮つゆと具入れて、ゆず皮をのせて出来上がり。

きっかけ

来年のお雑煮を考えてみました!

おいしくなるコツ

水菜を煮すぎないように!

  • レシピID:1130015299
  • 公開日:2021/12/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お雑煮甘エビ
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る