@彩り重視なひじき煮物 レシピ・作り方

@彩り重視なひじき煮物
  • 約30分
  • 500円前後
natsumi_mama
natsumi_mama
落し蓋は味を染み込ませる用&
蓋は蒸発防止用どっちも必要(*^_^*)

材料(2人分)

  • 乾燥ひじき 6g
  • 油揚げ 1/2枚(10g)
  • 人参 20g
  • 水煮大豆 20g
  • ごま油 小さじ1/2
  • 120cc
  • 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1/2
  • 醤油 小さじ1
  • 本みりん 小さじ1
  • 振り醤油 小さじ1/4
  • さやいんげん 2本

作り方

  1. 1 ひじきをさっと洗い、新しい水をたっぷり注いで10〜15分戻す。
    水気をよく切っておく。
  2. 2 油あげに熱湯を回しかけて油抜きをし、人参と一緒に千切りをする。
  3. 3 さやいんげんはヘタを取り、(S字の様な形の片方は食べられます)斜めに4つ切りにしておく。
  4. 4 鍋にごま油を熱し、中火でひじき・人参・油あげを炒める。
    2〜3分して人参がしんなりしたら大豆を加えてさっと油が回るくらい炒める。
  5. 5 水・酒・砂糖を加えて一煮立ち、アクをとり2〜3分加熱。
    醤油・みりんを回し入れ全体を混ぜて、落し蓋と蓋をして弱火で6分煮る。
  6. 6 振り醤油・さやいんげんを加えて中火で1分煮る。
    火を止め余熱で火を通す為に鍋止め。
    少し時間を置いたら完成

きっかけ

見た目重視の彩りひじき

おいしくなるコツ

食材のサイズを合わせてカットする

  • レシピID:1100010021
  • 公開日:2015/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物ひじき
natsumi_mama
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • amnos73
    amnos73
    2018/02/10 10:05
    @彩り重視なひじき煮物
    落とし蓋の効果で、味がよく染みて美味しかったです
    ご馳走様でした
  • ミルミント
    ミルミント
    2015/03/30 16:49
    @彩り重視なひじき煮物
    彩り鮮やかでヘルシーなのもいいですよねぇ~♪
  • とりあえず乾杯
    とりあえず乾杯
    2015/02/12 10:42
    @彩り重視なひじき煮物
    落し蓋効果!
    それに少なめの煮汁で煮えるから無駄がないですよね。

    ごちそーさま。

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る