生姜風味の甘辛タレё豚バラ野菜巻き レシピ・作り方

生姜風味の甘辛タレё豚バラ野菜巻き
  • 約30分
  • 100円以下
NOZAёMi
NOZAёMi
生姜風味の甘辛~いタレがしっかり染み込んだ豚肉の野菜巻き♪ニンジンの歯応えがとっても美味しい★
お花見に運動会に、毎日のお弁当にもどうぞ♪

材料(2~4人分)

  • 豚バラ 8枚
  • 粗塩・コショウ 適量
  • 青しそ 2枚
  • にんじん 1/2本
  • 板コンニャク 幅2cm程
  • えのき 1/4袋
  • A 酒(料理酒) 大S 1強
  • A みりん 大S 1.5
  • A 醤油 大S 1弱
  • A おろししょうが 小S 1
  • B 酒(料理酒) 大S 1.5
  • B みりん 大S 2
  • B 醤油 大S 1程
  • B 本だし 少々
  • B 片栗粉 少々

作り方

  1. 1 豚バラは塩コショウを振ります

    ニンジン・コンニャクは約5㎜で切り、えのきは石づきを取り洗い半分に切ります

    大葉は洗い縦半分に切ります

    コンニャクは、火を通して置きます
  2. 2 豚バラ2枚を少し重なる程度で並べ大葉を置き、ニンジン・えのき・コンニャクを乗せしっかり巻きます
  3. 3 Aの調味料を合わせます

    肉巻きをタレに浸します
    転がし全面染み込ませます

    15分~時間があるだけ置きます
    時々裏返します
  4. 4 フライパン中(ステン多層鍋)を熱し、汁気を軽く切り肉巻きを入れます

    焼き色が付くまで蓋をして中火→弱火で焼きます

    裏返し両面焼きます
  5. 5 Bのタレを合わせ回し入れます

    タレをしっかり絡め転がしながら弱火で焼きます
  6. 6 汁気が少なくなっったら火を止めます
  7. 7 粗熱が取れるまでそのまま置きます
  8. 8 真ん中で多少斜めに包丁で切ります
  9. 9 お花見のお弁当に入れました

    野菜の肉巻き
    具沢山ポテトサラダ
    里芋煮
    出し巻き卵
    ひじき手まり寿司
    ゴマとカツオ節の手まり寿司
  10. 10 レシピID:1100003580
    里芋の甘辛煮

きっかけ

お花見のお弁当に入れるボリュームのある一品を作りたくて思いつきました お野菜もたっぷりとれてバランス良いです★

おいしくなるコツ

生姜醤油にしっかりと浸します 照り照りに焼き上げます お弁当に入れるので片栗粉でしっかりとろみを付けました

  • レシピID:1100003565
  • 公開日:2012/04/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お花見・春の行楽豚バラ肉
関連キーワード
豚バラレシピ 肉巻き 野菜巻き ニンジン豚肉
料理名
豚肉料理
NOZAёMi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る