お野菜で甘~いёたっぷり野菜の豚汁 レシピ・作り方

お野菜で甘~いёたっぷり野菜の豚汁
  • 約30分
  • 100円以下
NOZAёMi
NOZAёMi
たっぷりお野菜の豚汁♪タマネギとカボチャにさつま芋でとっても甘~く美味しく仕上がりました。お味噌汁というより、味噌味の野菜スープ!です
生姜も入って温まります

材料(4人分)

  • 豚バラ肉 薄切り(小間でもOK) 80g程
  • タマネギ 大 2/3個
  • にんじん 大 2/3本
  • さつま芋 1本
  • カボチャ 小 1/4玉
  • 白菜 大 2枚
  • コンニャク 1/2枚
  • 料理酒 大S1
  • 本だし 大S1ほど
  • 赤味噌 60g
  • ミックス味噌 20g
  • 7~8カップ程
  • おろし生姜 大S1/2弱

作り方

  1. 1 野菜を洗い皮を剥き切ります

    にんじんは三日月切りに

    サツマイモ・カボチャは皮を汚い部分のみ剥き、ざっくり一口大に切り

    こんにゃくは厚めで半分に切り

    タマネギはざく切りに
  2. 2 白菜は長さ4cmの幅1cmで斜め切りに

    お好きなお野菜、冷蔵庫にある材料でお好みの切り方でどうぞ♪
  3. 3 鍋にたまねぎを入れ蓋をして中火→弱火でコトコト加熱します

    透明になったら、白菜(菜っ葉類)以外の材料とおろし生姜・料理酒を入れ、蓋をし弱火でコトコト茹でます
  4. 4 豚肉は一口大に切り、下茹でをします

    生姜と料理酒、水(表記外)を入れ茹でます

    豚肉は水気を切り鍋に加えます
  5. 5 蓋をしてコトコト♪
    とろっとろに柔らかくなったら、白菜を加えます

    出汁と味噌を入れ溶かします
    イモ類が崩れ易いので、お玉の中で菜箸を使って味噌を溶かします
  6. 6 味噌が溶けきり、白菜に火が通ったら出来上がりです

    たっぷりお野菜をついで召し上がって下さい♪
  7. 7 この日の献立です

    たっぷり野菜の豚汁

    ツナ・コーン・昆布の梅風味の炊き込みご飯

    です♪

きっかけ

今日は、雪が降っています。とても冷えるので温まるお料理をと思い作りました 帰りが遅い家族も食べやすいと思います

おいしくなるコツ

豚肉は下茹でします タマネギを茹でて甘味を出しました この日は、昆布出汁と干ししいたけの戻し汁があったので加えています お味噌は、赤味噌とミックス味噌(又は白味噌)で作ります  濃さはお好みでどうぞ すりおろした生姜をたっぷり入れます

  • レシピID:1100003070
  • 公開日:2012/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚汁豚バラ肉
関連キーワード
トン汁 味噌汁 野菜スープ 赤だし
料理名
豚汁
NOZAёMi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る