もやしだけ☆ナンプラー炒め レシピ・作り方

もやしだけ☆ナンプラー炒め
  • 5分以内
  • 100円以下
みー5548
みー5548
もやしだけなのに美味し~い♪
ごはんがすすみます。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 もやしは水洗いしてざるにあげて水切りします。ひげを取る必要はありません(気になる方は取って構いません)。
  2. 2 フライパンにゴマ油を強火で熱し、もやしを投入。塩ひとつまみを入れ、油が全体的に軽くなじむように天地を返す感じで混ぜたら、ナンプラーを入れます。
  3. 3 強火のまま手早く箸で3~4回混ぜたら火を消して粗びき黒胡椒をふります。すぐにお皿に移してください。シャキシャキの食感が命なので、出来立てを食べてください。

きっかけ

もやしが好きなので。

おいしくなるコツ

普通のもやしでも美味しいですが、黒豆もやし(軸が細め)でつくると最高に美味しいです。

  • レシピID:1060008289
  • 公開日:2015/05/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやし炒め糖質制限・低糖質5分以内の簡単料理100円以下の節約料理もやし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ほこ9574
    ほこ9574
    2021/09/08 05:52
    もやしだけ☆ナンプラー炒め
    ナンプラーちょっと入れるといつものもやし炒めに変化があっておいしかったです。参考になりました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る