エコで大根の葉としらすの炒め煮 レシピ・作り方

エコで大根の葉としらすの炒め煮
  • 約15分
アルプスの乙女
アルプスの乙女
ちっと濃い味です、ふりかけのようにしたり、お茶づけで食べるのも美味しいです~

材料(3~4人分)

  • 大根の葉 300g
  • しらす 大匙4
  • 生姜 1片
  • 胡麻油 大匙1
  • ●麺つゆ(3倍濃縮) 大匙3
  • ●みりん・酒 大匙1
  • 一味唐辛子(好みで) 適量

作り方

  1. 1 大根の葉は軽く下茹でし1㎝長さに切る。
    生姜はみじん切り。
    フライパンに胡麻油を熱し、生姜の香りだしをし、
    しらすを炒め、大根の葉を加え炒める。
  2. 2 (1)に●の調味料を加え入れ、汁がなくなるまで
    炒める。
    好みで一味唐辛子をふる。

きっかけ

大根の葉が沢山あるので、捨てるのはもったいないので作りました。

おいしくなるコツ

個人的には、冷めた方が美味しく感じます。

  • レシピID:1040006727
  • 公開日:2012/10/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根の葉としらすの炒め煮 大根の葉 しらす 麺つゆ煮
料理名
大根の葉としらすの炒め
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ブ〜子
    ブ〜子
    2014/06/08 16:03
    エコで大根の葉としらすの炒め煮
    ふさふさの大根の葉を久しぶりにGET こちの味付けも美味しい!今回はしらすを入れて作りました 桜海老も買ったので乙女さんレシピ☆いろいろ作れるから楽しみ♪
  • ジョン・リーバス
    ジョン・リーバス
    2014/04/11 20:06
    エコで大根の葉としらすの炒め煮
    ブ~子さんのお握りで知って、すっごく美味しそうだとピンと来た(笑)。ジャコだけど作ってみたら、美味↑↑↑確かに冷めても美味~♪大根の葉がもっと手に入るといいな♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る