絹サヤとニンニクの芽の中華風炒め煮 レシピ・作り方

絹サヤとニンニクの芽の中華風炒め煮
みぽりん9215
みぽりん9215
生姜とニンニクの芽の風味が効いて、ご飯が進む一品です☆

材料(2人分)

  • 絹さや 約30枚
  • ニンニクの芽 5本
  • にんじん 約2センチ分
  • タマネギ 1/2個
  • 生姜のせん切り 7g
  • サラダ油 適量
  • 薄揚げ 1枚
  • ◎水 200cc
  • ◎鶏がらスープの素 大さじ1/2
  • ◎しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1 にんじんはせん切り、タマネギは薄切りにする。にんにくの芽は2センチ長さに切る。絹さやは筋を取る。
  2. 2 フライパンに油を熱し、生姜を炒める。香りが立ったら、にんじん・タマネギ・ニンニクの芽・薄揚げを加えて炒める。
  3. 3 油が馴染んだら、◎を加えて2~3分煮込む。絹さやを加えてひと煮立ちさせれば出来上がり☆

きっかけ

絹サヤとニンニクの芽をたくさんいただいたので、中華風の味付けで適当に炒め煮にしてみました。

  • レシピID:1030003320
  • 公開日:2012/05/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ガーリック・にんにく
料理名
絹サヤとニンニクの芽の中華風炒め煮
みぽりん9215
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • shiryu7717
    shiryu7717
    2012/06/07 10:20
    絹サヤとニンニクの芽の中華風炒め煮
    先月の26日に作り彼とパクパク食べました♪レポ遅くなってすみません<m(__)m>野菜好きなんでとても美味しかったです レシピ有り難うございました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る