鱈ちり*真鱈 レシピ・作り方

鱈ちり*真鱈
  • 1時間以上
きばな
きばな
半身を買い求め、ハラスや尾の身で出汁をとり、身と白子と野菜を煮てポン酢で食べます

材料(2~3人分)

  • 真鱈 半身
  • 大さじ1
  • ☆水 2リットル
  • ☆葱の青いとこ 1/2本分
  • ☆生姜スライス 1枚
  • *昆布 5cm
  • *酒 50cc
  • 白菜 1/4個
  • 長葱 1~2本
  • 真鱈の白子(下処理済み) 1パック
  • 豆腐 1丁
  • ★だし醤油 100cc
  • ★レモン(櫛型切り) 1/2~1個
  • ★七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1 ◆鱈半身は軽く洗って水気を拭く

    ◆5cm幅くらいに切って、ハラスを削ぎ取る

    ◆ハラスと尾の方の細い切り身に塩をあて、笊にいれて1時間ほど置く

    ◆サッと洗って鍋に入れる
  2. 2 ◆鍋に(☆)を入れて強火にかけ、灰汁を取りながら煮る

    ◆灰汁が収まったら(*)を足し、中火で20~30分ほど煮て、濾す

    ◆濾したスープを鍋に戻し、弱火にかける
  3. 3 ◆白菜の白い部分を食べやすい大きさに切り鍋に加える

    ◆5分ほど煮たら卓上コンロへ移す
  4. 4 ◆1切れを2つに切った真鱈の身、ざく切りの白菜の葉、斜め切りの長葱、白子、食べやすく切った豆腐を、別皿に盛りつけて添える
  5. 5 ◆(★)を添えて、銘々に好みのタレをつくる

    ◆少しづつ具材を鍋に足し、煮ながら食べる

    ※コンロの火加減は、フツフツと軽く煮えたっている状態で

きっかけ

鱈の季節に

おいしくなるコツ

灰汁は丁寧にとり、澄んだ煮汁にすること

  • レシピID:1010028465
  • 公開日:2019/11/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水炊きポン酢絹ごし豆腐白菜たら
関連キーワード
鱈ちり 真鱈 鍋もの 魚 日本酒にあう
料理名
鱈ちり*真鱈
きばな
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る