きくらげとにんじんと大豆のジャーサラダ レシピ・作り方

きくらげとにんじんと大豆のジャーサラダ
  • 約15分
けいちゃん088
けいちゃん088
きくらげのコリコリした食感がおいしいジャーサラダです。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 きくらげはぬるま湯で戻す。軽く水洗いしてから熱湯で1分ほど湯がき、水気を切って冷ましたら一口大に切る。
  2. 2 にんじんは皮を剥き千切りにする。
  3. 3 メイソンジャーにポン酢、ごま油、レモン汁を入れて混ぜ、ドレッシングを作る。
  4. 4 メイソンジャーににんじん、きくらげ、大豆の順に詰める。
  5. 5 食べる前に瓶を逆さにして軽く振り、ドレッシングをなじませる。お皿に出して食べる。

きっかけ

きくらげを使ってサラダを作りました。

おいしくなるコツ

にんじんは一番下に入れるとドレッシングを吸っておいしいです。 カー(Kerr)の240mlのメイソンジャーを使っています。

  • レシピID:1990029050
  • 公開日:2015/03/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ジャーサラダ人参サラダにんじんきくらげメイソンジャー
関連キーワード
簡単 中華サラダ メイソンジャー ヘルシー
けいちゃん088
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る