里芋なしでも美味しい☆ 我が家の豚汁 レシピ・作り方

里芋なしでも美味しい☆ 我が家の豚汁
  • 約15分
てぃも1010
てぃも1010
家にある材料で作る豚汁です。里芋がなくても美味しいです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ごぼうの皮をピーラーで剥き、包丁でささがきにする。
  2. 2 大根とにんじんの皮を剥き、拍子切りにする。
    長ネギを斜め薄切りにする。
    しめじの石づきを切り落とし、ほぐしておく。
  3. 3 豚こま肉を食べやすい大きさに切る。
  4. 4 鍋にごま油を入れ火をつけて、豚肉以外の具を入れて炒める。
    油が回るくらいで大丈夫です。
  5. 5 水とほんだしを入れ、沸騰したら火を弱めて蓋をして、柔らかくなるまで煮込む。
  6. 6 豚肉を入れ、火が通ったら火を止める。
    味噌を入れて溶かす。
    再び火をつけて温まったらお椀によそう。
  7. 7 刻んだ薬味ネギを上から散らす。

きっかけ

里芋がなくても豚汁を食べたくて

  • レシピID:1980035000
  • 公開日:2021/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚汁
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る