砂糖不使用 鰤大根 レシピ・作り方

砂糖不使用 鰤大根
  • 1時間以上
  • 2,000円前後
うさぴょん005
うさぴょん005
鰤の切り身を使って、簡単に作ります。

材料(6人分)

  • 1キロ
  • 小匙2/3
  • 大根 1.2キロ
  • 500ミリリットル
  • 味醂 180ミリリットル
  • 1カップ
  • 醤油 大匙5

作り方

  1. 1 分量外のお湯を2リットル沸かす。
  2. 2 鰤に塩を振って、10分以上おく。
  3. 3 出てきた水気をキッチンペーパーで拭き取り、ざるに入れてお湯をかける。そのまま、水気を切っておく。
  4. 4 大根は2センチ厚さの輪切りにする。
  5. 5 鍋に分量の水・酒・大根を入れて火にかける。
  6. 6 沸騰したら、鰤を入れる。
  7. 7 大根に火が通ったら弱火にし、味醂・醤油を加えて再度沸騰させて、火を止める。
  8. 8 一度冷めたらその間に味が含まれて美味しくなるので、出来ればここで一晩おいてから頂く。

きっかけ

父が無農薬の大根を送ってくれたので、お腹の弱い息子に沢山食べさせようと。最近は息子の好物三昧です。娘、君が体がもっと弱かった時は、君の好物三昧だったのだよ。許して。

おいしくなるコツ

塩をして霜降り、酒茹でで臭みを取る。

  • レシピID:1960004734
  • 公開日:2015/11/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり大根
料理名
砂糖不使用 鰤大根
うさぴょん005
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る