サワラの西京焼☆白味噌に漬けるだけ☆ レシピ・作り方

サワラの西京焼☆白味噌に漬けるだけ☆
  • 約15分
  • 300円前後
お0り0べ
お0り0べ
一切れだけ作りたい時にラップで包んで作ります。
半日寝かせれば美味しくなります♪

YouTube動画あります。

材料(1人分)

  • サワラ 一切れ
  • 白味噌 20g
  • 味噌 10g
  • みりん 小さじ1〜2
  • ひとつまみ
  • 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1 サワラに塩をふりかけて15分程すると水分が出てくるのでキッチンペーパーで拭き取る。
  2. 2 白味噌と味噌と砂糖とみりんを混ぜ合わせる。サワラに塗りやすくなるようにみりんの量は調整して下さい。
  3. 3 合わせた味噌をサワラに塗り込んでラップで包んで冷蔵庫で半日寝かせる。
  4. 4 寝かせたサワラの味噌を拭き取って魚焼き器で弱火で焼きます。
    味噌が残っていると焦げやすいので綺麗に拭き取る方がいいと思います。
    水洗いはしないで下さい。
  5. 5 ふんわり焼き上がったら完成です。
  6. 6 動画リンク
    https://youtu.be/GVdzLCYV-nk
    参考にしてください。

きっかけ

サワラが安い時に軽く塩をして冷凍保存しておきます。食べたい日の朝から自然解凍します。 今回の西京焼や普通に塩焼き、鍋に入れても使えます。

おいしくなるコツ

白味噌に普通の味噌をプラスして時短で漬けました。 長く漬けると塩辛くなります。

  • レシピID:1940029933
  • 公開日:2022/11/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さわら簡単おつまみ簡単魚料理焼き魚
お0り0べ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • うめたよす
    うめたよす
    2023/11/09 19:50
    サワラの西京焼☆白味噌に漬けるだけ☆
    豆苗をかけました、焦げてしまいましたが美味しかったです
  • ぽのぽ
    ぽのぽ
    2023/05/25 20:14
    サワラの西京焼☆白味噌に漬けるだけ☆
    美味しかったです♪有難うございます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る