塩麹の旨みがたまらない★鯛のカマ焼き レシピ・作り方

塩麹の旨みがたまらない★鯛のカマ焼き
  • 約15分
  • 100円以下
fukuwajutu
fukuwajutu
お魚コーナーの隅っこでお安く売っている鯛あら。カマの部分を塩麹に漬けておけば、焼くだけでとーっても贅沢な一品に。

材料(2~3人分)

  • 鯛あら(カマの部分) 1尾分
  • 塩麹 大さじ2

作り方

  1. 1 鯛あらは頭を2つに割ってあるものを購入します。
    内側(皮目でないほう)に塩麹をまぶし、ラップでぴったりとくるみます。
    保存袋等に入れて冷蔵庫に入れておきます。
  2. 2 2日目以降が食べごろです。塩麹が焦げやすいので、アルミホイルにサラダオイルをうすく塗ってから、包み焼きにします。
  3. 3 魚焼きグリルで弱火10分ほど焼きます。
    パーシャルや冷凍保存していた場合は、15分ほど焼きます。
  4. 4 (食べるときは裏返していますが、写真用によく見える側で)。
    大きな骨の隙間にジューシーなお肉がいっぱい隠れています!

きっかけ

鯛あらはいつもお安く手に入るので、我が家の定番です。調理が簡単なので忙しい朝食によく使いますが、朝から何やってるの?という不思議な気分になります。

おいしくなるコツ

カマ半身分につき、塩麹大さじ1くらいが目安です。でこぼこ、複雑な形をしているので、まんべんなくすりこみます。 えらの周囲など、血合いが多く残っていたら、キッチンペーパーで拭いたり、冷水で軽く洗ってよく拭いてから塩麹をまぶします。

  • レシピID:1830004071
  • 公開日:2013/02/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
関連キーワード
鯛あら カマ 塩麹 簡単
fukuwajutu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • マリリ8
    マリリ8
    2015/05/16 22:41
    塩麹の旨みがたまらない★鯛のカマ焼き
    とっても美味しく頂きました(^^)
  • beat77
    beat77
    2015/04/09 18:20
    塩麹の旨みがたまらない★鯛のカマ焼き
    鯛のカマっておいしいんですね。魚売り場で見つけたらまた作りたいと思います。ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る