残った栗きんとんで蒸しパン レシピ・作り方

残った栗きんとんで蒸しパン
  • 約30分
  • 300円前後
大福・あんこ
大福・あんこ
余った栗きんとんで、蒸しパンを作りました♪

材料(4人分)

  • 残った栗きんとん 200g
  • ☆薄力粉 100g
  • ☆砂糖 15g(大さじ1.7)
  • ☆ベーキングパウダー 3g(小さじ0.8)
  • 豆乳(牛乳) 100~120ml

作り方

  1. 1 ☆を合わせて、泡立て器で混ぜておく。(ホットケーキミックスの場合は、とばしてください)
  2. 2 栗を取り出し、5mm角くらいに切る。
  3. 3 ①に、栗きんとん、切った栗、豆乳を入れて混ぜる。
  4. 4 スプーンで垂らしたら、ゆっくりタラ~と垂れるくらいの柔らかさになったらベストです。
    堅い場合は、豆乳を少しずつ足して調節してください。
  5. 5 ④をカップ型に入れ、蒸し器で10~15分程度蒸す。
    竹串で蒸しパンを刺してみて、何も付いてこなければ完成。

きっかけ

栗きんとんが少し残っていたので、作ってみました。 もちもちな蒸しパンです♪

おいしくなるコツ

ホットケーキミックスの場合、約120gでできます。

  • レシピID:1690009643
  • 公開日:2017/10/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
蒸しパン牛乳・卵を使わないパン簡単お菓子豆乳きんとん(栗きんとん)
関連キーワード
栗きんとん 蒸しパン おやつ 簡単
料理名
残った栗きんとんで蒸しパン
大福・あんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る