ポトフ レシピ・作り方

ポトフ
  • 約1時間
  • 500円前後
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
最近忙しくてレシピを投稿していなかったので
何か簡単放置でできるものを考えてみました。

材料(4人分)

  • ウインナー 8本
  • スライスベーコン 5枚くらい。
  • キャベツ 1/2玉
  • 玉ねぎ 大1玉
  • にんじん 中1本
  • じゃがいも M2個
  • ぶなしめじ 1株
  • ※煮込みスープの材料↓
  • ※水 1200cc
  • ※固形ブイヨン 2個
  • ※チキンコンソメ又は鶏ガラスープの粉末 小さじ2
  • ※味塩コショウ 小さじ1
  • ※黒こしょう 小さじ1
  • ◎仕上げの材料↓
  • ◎チキンコンソメ又は鶏ガラスープ粉末 小さじ1/2
  • ◎塩 小さじ1/2
  • ◎黒こしょう 小さじ1/2

作り方

  1. 1 材料はこんなものかな。
  2. 2 キャベツは数回包丁を入れて人数分に分けます。
    煮込むので芯はあえて取りません。
  3. 3 にんじんはヘタを取ってぶつ切り。
    人数×2つになるように。
  4. 4 じゃがいもは皮と芽を取ります。
    人数分にぶつ切りにします。
  5. 5 玉ねぎは大きめのくし切りに。
    輪切りでもいいです。
  6. 6 ぶなしめじは石突きをとり、粗くほぐします。
  7. 7 ベーコンは短冊に。
    大きめに切ってください。
  8. 8 鍋に具を入れていきます。
    ウインナーとベーコン、玉ねぎを入れます。
  9. 9 にんじんとじゃがいも、ぶなしめじを入れます。
  10. 10 材料を端に寄せてキャベツを入れます。
  11. 11 味塩コショウをざっくりかけます。
  12. 12 黒こしょうもたっぷり目にかけます。
  13. 13 ブイヨン2個とチキンコンソメ小さじ2を入れます。
  14. 14 水をひたひたまで注ぎます。
  15. 15 落としぶたをして強火で沸騰させます。
  16. 16 鍋に蓋をして
    1分強火で加熱したら
    中弱火に落として30分煮込みます。
    30分たったら鍋ぶたを2cm開けて中火で10分煮込みます。
  17. 17 最後に味を見て
    チキンコンソメ又は鶏ガラスープと塩を同量を加えて味を整えます。
    仕上げに黒こしょうもふります。
    ※チキンコンソメと塩を小さじ1/4ずつ加えながら味見してください。
  18. 18 盛りつけます。
    まず穴じゃくしで具を盛りつけます。
  19. 19 おたまでスープを適量かけます。

きっかけ

たまにはありふれたレシピを。 ごちゃごちゃ書いたけど野菜を適当に切り分けてソーセージと煮込む、放置出来る料理を書いてみました。

おいしくなるコツ

野菜は出来るだけ大きく切り、じっくり煮込むのがコツかな。 あえて全部いっしょに煮込みました。 ウインナーやベーコンはフライパンで軽く炙ってもおいしいですよ。 具はなんでもいいです。 ブロッコリー、カリフラワー、かぼちゃ、大根などなど。

  • レシピID:1670022899
  • 公開日:2021/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜スープ野菜に合うタレコンソメスープポトフ
料理名
ポトフ
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る