日光唐辛子入り田楽みそ レシピ・作り方

日光唐辛子入り田楽みそ
  • 約30分
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
甘じょっぱい味噌に日光唐辛子を加えてかために練り上げました。
茹でたこんにゃくに付けて食べたり、酒でのばして調味料として使ったり。

材料(作りやすい量人分)

  • 日光唐辛子 正味35~50g
  • 味噌 200g
  • 砂糖 100g
  • みりん 50g
  • リンゴ酢 小さじ1

作り方

  1. 1 日光唐辛子はヘタとガクを除いて薄い小口切り。フライパンや小鍋に日光唐辛子・味噌・砂糖・みりん・リンゴ酢を入れて軽く混ぜて全体を馴染ませる。
  2. 2 火にかけてフツフツしてきたら弱火にして混ぜながら12~13分練り上げる。水分量が少なくなってポテッとした感じになったら出来上がり。粗熱をとって保存瓶などに入れる。
  3. 3 こんにゃく田楽
    そのままお好みの量を付けて食べます。
  4. 4 茄子とひき肉のみそ炒め
    炒めた具材に酒で溶いたものを調味料として使います。
  5. 5 日光唐辛子が手に入ったので今回は日光唐辛子50g、砂糖の半量を黒糖で作りました。黒糖で少し深みが出たような気がします、あくまでも気がする程度。
  6. 6 田楽みそ+酢で切った胡瓜をしんなりするまで漬け込むと簡単に酢味噌漬けになります。ピリ辛でつまみにぴったり。(今回は胡瓜1本に対して田楽みそ大さじ1強・酢大さじ1使用)

きっかけ

日光唐辛子を買ったので。 本来は辛み控えめの品種、今回のはまあまあ辛みの強いものだったので田楽みそに入れてみた。

おいしくなるコツ

青唐辛子でもOK(量はお好みで調整)。 かために練り上げていますがお好みで加減してください。 冷蔵保存で2~3週間はもちます。

  • レシピID:1630015891
  • 公開日:2022/08/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
田楽味噌とうがらし・葉唐辛子
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る