畑でとれたての枝豆の茹で方(黒豆の枝豆) レシピ・作り方

畑でとれたての枝豆の茹で方(黒豆の枝豆)
  • 約15分
えみちゃん(^^)
えみちゃん(^^)
黒豆の枝豆を食べたら、普通の枝豆が味気なく感じてしまいます。黒豆一択になります

材料(10人分)

  • 枝豆(黒豆) 600グラム
  • 1リットルぐらい
  • 粗塩(揉む用) 20グラム
  • 焼塩 5グラム

作り方

  1. 1 畑からとってきたばかりの枝豆には、毛がびっしりついてます。
  2. 2 水で泥汚れなどを洗い流す
  3. 3 びっしりついている毛と汚れをさらに取るため粗塩をかけて揉み洗い流す
  4. 4 キッチンバサミで端を切り落とす
  5. 5 枝豆がかぶるぐらいのお湯を沸騰させ塩と枝豆を入れ5分ぐらい
    茹でる
  6. 6 ザルにあげ自然に冷ます。茹でたて熱々も美味しいです。
    ※水で洗ったりしない事。
  7. 7 焼塩をふりかけ混ぜたら完成
  8. 8 サヤの中身の豆は、やっぱり薄皮が黒なんですよ。サヤが乾燥するまて畑で育てるとお正月などに使う黒豆になります。

きっかけ

黒豆の枝豆を収穫したので作りました

おいしくなるコツ

茹ですぎない。

  • レシピID:1620035687
  • 公開日:2021/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆黒豆
えみちゃん(^^)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • キッズ時短☺️
    キッズ時短☺️
    2021/10/23 22:12
    畑でとれたての枝豆の茹で方(黒豆の枝豆)
    美味しかったのでまた作ろうと思います☺️
  • aoriika
    aoriika
    2021/10/17 16:55
    畑でとれたての枝豆の茹で方(黒豆の枝豆)
    採れたてなので甘くて美味しかったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る