豆鼓醤と豆板醤で 麻婆豆腐 レシピ・作り方

豆鼓醤と豆板醤で 麻婆豆腐
  • 約30分
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
うちにある材料で、麻婆豆腐を作ってみました。
ちなみに、豆板醤小さじ2で作って、中辛に近い甘口って感じの辛さになりました。

材料(4~6人分)

  • 木綿豆腐 2丁
  • 豚ひき肉 100~200g位
  • 長ねぎ 1本
  • 大根葉(ほぼ茎) 1本分
  • 豆板醤 小さじ1~3
  • ごま油 大さじ1
  • ☆ 中華あじ 大さじ1
  • ☆ 豆鼓醤 大さじ1~1半
  • ☆ 粉末生姜 小さじ1/2位
  • ☆ 醤油 大さじ2~3
  • ☆ 砂糖 大さじ1
  • ☆ みりん 大さじ3
  • ☆ 水 250cc位
  • ★ 片栗粉 大さじ2位
  • ★ 水溶き片栗粉用の水 150cc位

作り方

  1. 1 ボウルに☆印の材料を全て入れてかき混ぜ、麻婆のタレを作っておく。
    豆腐はしっかり水切りし、さいの目に切る。
    ★印の材料を別のボウルに入れて、水溶き片栗粉も作っておく。
  2. 2 フライパンに挽肉を入れて軽く炒め、脂が出てきたら長ねぎ(みじん切り)・大根葉(小口切り)を加えてパラパラになるまで炒める。
  3. 3 パラパラになったら豆板醤を入れて更に炒め、豆腐・「1」のタレを入れて煮立てる。
  4. 4 グツグツ煮立ったら、火を止めてから水溶き片栗粉を半量入れてかき混ぜ、様子を見ながら残りの水溶き片栗粉を加えて、かき混ぜてから強火にかける。
  5. 5 トロミが付いたら、風味づけにごま油をたらして、かき混ぜたら出来上がり。

きっかけ

豆鼓醤と豆板醤を減らしたくて。子供が作りました。

おいしくなるコツ

あれば、にんにく(おろしでもスライスでもOK)を1かけ分入れると良いです。 豆鼓醤の代わりに、甜麺醤でも良いです。

  • レシピID:1600016490
  • 公開日:2015/04/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マーボー豆腐(麻婆豆腐)
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • コツナママ
    コツナママ
    2015/05/11 05:45
    豆鼓醤と豆板醤で 麻婆豆腐
    自分好みの辛さに調節出来て、とっても美味しかったです!素敵なレシピありがとうございました☆
  • けいりゅうママ
    けいりゅうママ
    2015/04/15 18:42
    豆鼓醤と豆板醤で 麻婆豆腐
    美味しく頂きました♡
    ありがとうございました♡
  • ゆず茶55
    ゆず茶55
    2015/04/13 20:24
    豆鼓醤と豆板醤で 麻婆豆腐
    ちょうどいい辛さでした〜\(^o^)/
    レシピありがとうございました♪
  • an8eni-p
    an8eni-p
    2015/04/12 19:55
    豆鼓醤と豆板醤で 麻婆豆腐
    キャベツにかけました。おいしいです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る