セネガル風ささげ豆のクリーム レシピ・作り方

セネガル風ささげ豆のクリーム
  • 1時間以上
minori-rio
minori-rio
赤飯のイメージのささげはアフリカ原産なのだそうです。トマトで煮込んだこのクリーム美味しいですよ。セネガル料理食べて日本代表を応援!

材料(6人分)

作り方

  1. 1 ささげは一度湯でこぼし、圧力鍋にいれてかぶる程度の水を加える(この水は分量外)
  2. 2 圧力鍋を火にかけ、沸騰したら弱火にして10分煮て、火を止めて自然に冷ます。
  3. 3 冷めたら蓋をあけるとふっくらと豆が煮えていると思います。
  4. 4 フライパンにサラダオイルを熱し、にんにく、玉ねぎ傷め、薄く色づいたらトマトを加えて潰しながら炒める。
  5. 5 圧力鍋に豆と4をいれる。分量内の水フライパンを洗うようにして加え、塩コショウで調味する。
    水分がなくなってやわらかいあんこのようになる程度まで弱火で煮込んでできあがり。
  6. 6 栄養があるクリームとしてパンに塗って食べるようです。

きっかけ

セネガルらしい料理を探していました。つぶあんのような煮豆をパンに挟んでいるのを見て食べたくなり調べて日本人向けの量と作り方で作ってみました。

おいしくなるコツ

肉やブイヨンは入らす、うまみは玉ねぎとトマトから出るので最後に煮詰めていくときは長くじっくり煮込むと美味しくなります。

  • レシピID:1290023931
  • 公開日:2018/06/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豆ささげ
minori-rio
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る