高野豆腐のグラタン レシピ・作り方

高野豆腐のグラタン
  • 約30分
  • 300円前後
食改さん from 青森県食生活改善推進員
食改さん from 青森県食生活改善推進員 公式
簡単にできるグラタンです!写真は長芋で作りましたが、じゃがいもを使ってもおいしくできます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 高野豆腐は水で戻して短冊切りにする。玉ねぎはみじん切り、しめじは小房に分け、ほうれん草は2cm長さに切る。
  2. 2 ながいもは3mm幅の半月切りにし、耐熱皿に並べてラップをし、電子レンジ(600w)で約3分加熱する。
  3. 3 鍋にバターを入れて溶かし、玉ねぎとほうれん草、しめじを炒め、小麦粉を加えてさっと炒める。
  4. 4 ③に牛乳、ながいも、高野豆腐を加えて塩、こしょう、コンソメを加えて混ぜ合わせる。
  5. 5 グラタン皿に移してチーズをのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで約7分焼いたらできあがり。

きっかけ

たんぱく質、カルシウムなどの栄養成分がギュっと凝縮された高野豆腐を、煮ものや汁もの以外にも使おう!

  • レシピID:1230029687
  • 公開日:2023/05/22

食改さん from 青森県食生活改善推進員のレシピ

関連情報

カテゴリ
高野豆腐豆腐グラタンその他のグラタン
食改さん from 青森県食生活改善推進員
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません
だし活キッチン by 青森県食生活改善推進員
食改さん from 青森県食生活改善推進員
弘前大学健康未来イノベーション研究機構(弘前大学COI-NEXT)と青森県の共同プロジェクトで、青森県産食材等を使った減塩レシピや郷土食などを紹介するページです。青森県食生活改善推進員連絡協議会が運営しています。
提供企業
青森県食生活改善推進員連絡協議会
ホームページ
https://recipe.rakuten.co.jp/official/dashikatsukitchen/