柚子豆腐とカニカマのスープ レシピ・作り方

柚子豆腐とカニカマのスープ
  • 約15分
  • 300円前後
yu.32
yu.32
とろみが付いているので冷めにくい。生姜入りで温まる優しいスープ

材料(3人分)

作り方

  1. 1 【準備】豆腐は2パック分、水切りをしておく。
    枝豆は室温に出して解凍しておく。
    水溶き片栗粉を作っておく
  2. 2 鍋に水、鶏ガラスープの素、塩を入れて沸かす。
    火を弱めて大きめに切った豆腐をそっと入れ、しばらく煮て中まで温める。
    温まったらそっと取り出してお椀に盛る
  3. 3 2のスープに酒、生姜、かにカマを入れて沸騰させる。
    水溶き片栗粉を溶き入れながら混ぜてとろみを付ける
  4. 4 2のお椀に3を注ぎ入れる。
    枝豆をのせれば出来上がり

きっかけ

豆腐のあんかけをたっぷりスープにアレンジして作りました。

おいしくなるコツ

☆柚子豆腐を使うと柚子要らずで柚子の香りが楽しめるスープが作れます ☆大人のカニカマを使うのがオススメです ☆塩・生姜の量はお好みで調整して下さい

  • レシピID:1120025256
  • 公開日:2021/12/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物中華スープ・鶏ガラスープの素カニカマその他の大豆・豆腐ゆず
yu.32
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る