鯛のアラとワカメの湯豆腐 レシピ・作り方

鯛のアラとワカメの湯豆腐
  • 約1時間
  • 500円前後
mococo05
mococo05
鯛のだしの湯豆腐です。

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 鯛はさっとゆで、ウロコや血をキレイに洗い、*塩を振って15分ほどおく。(この状態で冷蔵庫で1晩置いても)
  2. 2 鍋に白菜、ひたひたの水を入れ蓋をして火にかける。

    沸騰したら弱火にし、白菜が柔らかくなるまで煮る。
  3. 3 柚子の皮は千切りにし、果汁を絞って種をとり、皮と合わせておく。
  4. 4 白菜が柔らかくなったら水1カップを加えて強火にし、沸騰したら酒と鯛をいれ、蓋をする。
  5. 5 再度沸騰したら30秒ほど煮て火を止め、蓋をしたまま5~6分蒸らして鯛に火を通す。
  6. 6 豆腐を加えて弱火で温め、生姜を加えて味見し、塩で調味する。

    ワカメを加えてさっと温めて出来上がり。
  7. 7 好みで柚子やネギを加えて召し上がれ。

きっかけ

鯛のあらを買ったので。

おいしくなるコツ

鯛はうろこをきれいにとって2%の塩を振っておきます。余熱で火を通すと身がふっくらします。

  • レシピID:1070026350
  • 公開日:2015/03/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
寄せ鍋
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る