人参しりしり【お弁当用・自家製冷凍食品】 レシピ・作り方

人参しりしり【お弁当用・自家製冷凍食品】
  • 約15分
  • 300円前後
ダイエッターYURA
ダイエッターYURA
自家製の冷凍食品は1ヶ月以内に食べて下さい☆

弁当箱に入れる時は必ずレンジで加熱して下さい

材料(16人分)

  • 人参 3本
  • ゴマ油 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • ツナ缶 1個
  • 2個

作り方

  1. 1 人参をお弁当のカップに入る長さの千切りにして、ゴマ油をひいたフライパンでしんなりするまで炒める。
  2. 2 醤油とみりんを入れてなじむくらいに炒めたら、ツナを油ごと入れて汁気がなくなるまで炒める。
  3. 3 卵2個をといて入れる。

    卵に火がとおるまで炒めたら完成♪
  4. 4 タッパーにお弁当カップを入れて(冷凍&レンジ可能なもの)人参シリシリを入れて、あら熱がとれたら冷凍する。

    お弁当箱に入れる時は、600wで50秒ほどチンすればできあがり!
  5. 5 ・作った日
    ・中身

    をマスキングテープに書いて貼ると、立てて保存できて使い忘れないので便利です!
  6. 6 《おまけ》

    今回は、8回分を弁当用に冷凍して残りはご飯のおかずにしました。

    ご飯のおかずを作るついでに大量に作って冷凍するのがオススメです♪

きっかけ

毎日お弁当を作らないといけないので、すこしでも朝の時間を楽にするために自家製の冷凍食品をストックしています。 休日のお昼にも使えます( ´∀` )b

おいしくなるコツ

千切りはツマ用スライサーやシリシリ器を使うと便利です♪(私は包丁しか持ってないですが…) 調味料を使わない方や、味塩コショウだけ、粉末だしや、めんつゆで味付けをする方もいるので、色々試しておうちの味を作ってみるのもいいと思います☆

  • レシピID:1000017483
  • 公開日:2020/08/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷凍食品ツナ缶人参 お弁当にんじん作り置き・冷凍できるおかず
ダイエッターYURA
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る