ポルトジュレがけ、リンゴと白玉団子 レシピ・作り方

ヨーロピアン・フードフェア 公式
ポルトガル産ポートワインをジュレがけにしてたっぷりと味わえる一品です。りんごのコンポートもとてもきれいな色に仕上がります。

材料(2人分)

りんご
1/2個
ポルトガル産ポートワイン
200cc
砂糖
大さじ1
50ml
レモン汁
大さじ1
粉ゼラチン
10g
白玉粉
100g
100ml
ミント
適宜

作り方

  1. 1
    りんごは皮をむき、8等分に切る。ポートワインを鍋に入れ、アルコールが飛ぶまで火にかける。アルコールが飛んだら砂糖とりんごを入れてさっと煮、りんごを取りだし、冷蔵庫で冷ます。
  2. 2
    耐熱容器に粉ゼラチンと水大さじ2(分量外)を入れ、600Wのレンジで30秒加熱する。1の煮汁に溶かしたゼラチンと水、レモン汁を加えてよく混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
  3. 3
    白玉粉に水を少しずつ入れながら手でこね、耳たぶくらいの硬さになったらお湯で茹で、冷水にとって粗熱をとる。
  4. 4
    器に白玉団子、半分に切ったりんごを盛り付け、固まった2をジュレ状になるように混ぜてかける。お好みでミントを添える。

きっかけ

ポルトガルのPDOワインであるポートワインは、様々な料理との相性が良く、食後酒として、また長い一日の疲れを癒してくれるお供として活躍します。サウードゥ!

公開日:2024/04/26

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

ヨーロピアン・フードフェア のレシピ

ヨーロピアン・フードフェア公式
ヨーロピアン・フードフェアトップへ