日本酒すすむ、ほっけの煮つけ レシピ・作り方

日本酒すすむ、ほっけの煮つけ
  • 約15分
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
北海道の生ホッケをスーパーで見つけたので作ってみました。とろけるホッケの身にお酒もご飯もすすみます。

材料(2人分)

  • ほっけ 2尾
  • 生姜 10g
  • 150cc
  • 日本酒 50cc
  • 醬油 大匙2杯
  • 味醂 大匙1杯

作り方

  1. 1 ホッケは内臓をとり、うろこを取って皮に包丁を入れます。
    ざるにのせ、熱湯をかけて臭みをとります。
  2. 2 鍋に並べ、薄切りにした生姜、水、日本酒、味醂を加えて火にかけます。煮立ったら醤油を加え、煮汁を回しかけながら10分程火が通るまで煮ます。
  3. 3 火を止め、粗熱がとれるまでおいて味をなじませ、完成。

きっかけ

北海道の生ホッケをスーパーで見つけたので作ってみました。とろけるホッケの身にお酒もご飯もすすみます。

  • レシピID:1990041374
  • 公開日:2020/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほっけ簡単おつまみ焼酎に合うおつまみ日本酒に合うおつまみ
関連キーワード
ほっけ 煮魚 おつまみ お惣菜
料理名
ほっけの煮つけ
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る