わらびのお浸し! レシピ・作り方

わらびのお浸し!
  • 1時間以上
  • 300円前後
エミ子のお手軽キッチン
エミ子のお手軽キッチン
わらびを麺つゆとワサビに漬けたお浸しです。

材料(4人分)

  • わらび 1束
  • 灰汁抜きの素 小1/2
  • 麺つゆ 大3
  • ワサビ 大1
  • いり胡麻 ひと摘み
  • 削り節 ひと摘み
  • マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1 鍋に熱湯を沸かし灰汁抜きの素を入れ、洗ったわらびを入れ火を止めます。
  2. 2 1にお皿で重石をして5〜6時間そのままおいておきます。
  3. 3 2を流水で2〜3回洗い、2時間位さらしておきます。
  4. 4 3のわらびの水気を拭き5cm長さに切り、ジブロックに入れます。麺つゆとワサビを加えて冷蔵庫で1〜2時間漬けます。
  5. 5 器に盛り付けいり胡麻と削り節を振り、マヨネーズをつけて召し上がって下さい!
  6. 6 灰汁抜きの素です!

きっかけ

ワラビのお浸しが食べたかったので!

おいしくなるコツ

ワラビを入れたらすぐ火を止めて、お皿で重石をしてそのまま冷まして下さい!

  • レシピID:1980032201
  • 公開日:2020/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
わらび
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る