がんすの卵とじ丼! レシピ・作り方

がんすの卵とじ丼!
  • 約15分
  • 300円前後
エミ子のお手軽キッチン
エミ子のお手軽キッチン
広島県のソウルフードのがんすを卵でとじて丼ぶりにしました!

材料(2人分)

  • がんす 2枚
  • 2個
  • 玉葱 1個
  • エノキの軸(干した物 1束分
  • 麺つゆ お玉1/2杯
  • グラニュー糖 15g
  • 一味唐辛子 お好みで
  • もち麦ご飯(市販) 2パック

作り方

  1. 1 がんすは、1枚を4等分にカットします。
  2. 2 玉葱は皮を剥き、ヘタを取り7〜8mmにスライスします。
    エノキの芯は、2〜3日干した物を使います。
    卵は軽く溶いておきます。
  3. 3 耐熱容器に玉葱と干したエノキ芯をほぐして入れ、麺つゆとグラニュー糖を加えてレンジで5分加熱します。
  4. 4 一度取り出して、がんすを並べ卵を回しかけレンジで1〜2分加熱して取り出します。
  5. 5 器に温めたもち麦ご飯を
    よそり、4を盛り付け一味唐辛子を振って召し上がって下さい!

きっかけ

がんすは煮て食べた方が、美味しいと聞いたので!

おいしくなるコツ

卵を煮過ぎないようにして下さい!

  • レシピID:1980031513
  • 公開日:2020/04/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
卵とじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る