ゴーヤのきんぴら♩旬の夏野菜を食べよう♩ レシピ・作り方

ゴーヤのきんぴら♩旬の夏野菜を食べよう♩
  • 約30分
  • 300円前後
maro_mee *
maro_mee *
今月のレシピ『ゴーヤボート』を作ってみたので、半分あまったゴーヤできんぴらを作ってみました。ゴーヤをしっかり味付けした事で苦味はあまり感じずに頂けました◡̈❤︎

材料(1〜2人分)

作り方

  1. 1 ゴーヤ半分(ここではゴーヤボートに使用した残り半分なので縦切りになってます)
    種とわたを取り除き、斜め薄切りにします。
  2. 2 切ったゴーヤに塩をまぶして15分程おき、水分が出たら洗って水気を切っておきます。
  3. 3 フライパンにごま油を入れてゴーヤを炒めます。少ししなってきたら◆の調味料を入れ、ちりめんじゃこも入れて炒り煮していきます。
  4. 4 汁気が少し残る位で火を止め、白ゴマもふりかけて完成です☆

きっかけ

今月のレシピ、ゴーヤボートを作ってみたので残っていたゴーヤで作ってみました♩

おいしくなるコツ

調味料を入れて、水分は少しだけ残る位です。あまりカラカラにしてしまうと味が濃くなってしまいます。 今回は鷹の爪無しですが、入れても良いかと思います♩

  • レシピID:1970018520
  • 公開日:2020/07/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゴーヤフライパンだけでおつまみ簡単おつまみ夕食の献立(晩御飯)ちりめんじゃこ
料理名
ゴーヤとじゃこのきんぴら
maro_mee *
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る