ゴーヤチャンプルー豆腐抜き レシピ・作り方

ゴーヤチャンプルー豆腐抜き
  • 約30分
  • 1,000円前後
kabatan&まき
kabatan&まき
ゴーヤ・玉ねぎ・ランチョンミートと卵をきっちりと炒めて削り節と醤油でシンプルに味付けします。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ゴーヤを縦に二つ切りにして、スプーンで種とわたを取る。暑さ5ミリぐらいに切って重曹と塩を揉み込み、そのまま20分ぐらい置いておく。
  2. 2 1を良く水洗いし、沸騰したお湯(分量外)でさっと茹で、水気を切って置いておく。
  3. 3 ランチョンミートを食べやすい大きさに切る。
  4. 4 玉ねぎを幅5ミリぐらいの串切りに切る。
  5. 5 フライパンに油(分量外)を熱し、卵を溶いて入れてざっと混ぜ、半分ぐらい固まったら皿に取る。
  6. 6 フライパンに胡麻油を熱し、3を並べて、少し焦げ目が付くまで弱火でひっくり返しながら焼き、一旦皿に取る。
  7. 7 6のフライパンで4がしんなりするぐらいまで中火で炒める。
  8. 8 7に2を入れて中火でさっと炒め、6を入れて更に炒める。
  9. 9 8に5を入れて炒め、削り節と醤油を入れ、強火にしてさっと炒める。

きっかけ

ゴーヤを手に入れたので。

おいしくなるコツ

戻した高野豆腐や水切りした木綿豆腐を加えると本格的なゴーヤチャンプルーになります。ランチョンミートは物によって塩具合が違うので、一度少し切って焼いて味見してから味の調整をして下さい(スパムは減塩の物でもかなり塩っぱいです)。

  • レシピID:1970014158
  • 公開日:2018/10/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゴーヤチャンプル
kabatan&まき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る