小松菜ともやしのポン酢和え レシピ・作り方

小松菜ともやしのポン酢和え
  • 約10分
もく子
もく子
もう1品欲しい時に。ビニール袋で仕上げます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜は食べ易い大きさに切る。
    耐熱のビニール袋に、小松菜ともやしを入れ、レンジ600wで1分、返して更に1分加熱する。量によって、時間は加減する。
  2. 2 加熱が終わったら、ビニール袋に水を入れ冷まし、袋に入れたまま水を良くしぼる。
  3. 3 2にポン酢とごま油を加え、混ぜたら、完成です。

きっかけ

野菜が食べたかったので。

  • レシピID:1960018718
  • 公開日:2024/05/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜ごま油ポン酢もやし
もく子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • あけぼのマジック
    あけぼのマジック
    2024/05/22 09:30
    小松菜ともやしのポン酢和え
    冷蔵庫にある野菜で作らせて頂きました。
    最近、野菜が高いので自分で育てて収穫できると良いですね♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る