海鮮炊き込みご飯 レシピ・作り方

海鮮炊き込みご飯
  • 約1時間
  • 300円前後
きやまん
きやまん
焼肉のタレで味付けしました。いつも和風出汁にするのですが焼肉のタレを使う事でコクのある美味しい味に満足でした。

材料(4人分)

  • 茹でタコ 50g
  • 冷凍ホタテ 小8個
  • 冷凍アサリ身 40g
  • 冷凍エビ 50g
  • 玉葱 50g
  • 人参 30g
  • 2カップ
  • 調味料
  • ○焼肉のタレ 大さじ2
  • ○しょうゆ 大さじ1
  • ○酒 大さじ2
  • ○塩 小さじ2/1
  • 刻みネギ 大さじ4

作り方

  1. 1 ・タコは足を切り離し1cmに切る
    ・冷凍ホタテ、アサリ、エビはザルに入れてその上から熱湯をサッとかけペーパーで水気を取る
  2. 2 玉葱は粗く微塵に切る
    人参は細く短冊に切る
  3. 3 ・米は洗いざるにあげ30分置く
    ・炊飯器に入れ○印の調味料を加え分量の水加減にしサッと混ぜる。
    ・米の上に玉葱、人参を乗せその上にタコ、ホタテ、アサリ、海老を乗せる。
  4. 4 炊飯器の中を混ぜないでそのままスイッチON
  5. 5 スイッチが切れたらさっくりと混ぜ茶碗に盛ったら刻みネギを散らす

きっかけ

炊き込みご飯はいつも和風のお出汁を使っていたのですが冷蔵庫で残り気味の焼肉のたれを使ってみました。

おいしくなるコツ

冷凍の海鮮類はそのままですと生臭みがあるので熱湯で氷を溶かしてペーパーで水分を拭き取ると美味しくなります。

  • レシピID:1960017322
  • 公開日:2022/09/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
きやまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る