材料3つ!本格バニラアイスクリーム レシピ・作り方

材料3つ!本格バニラアイスクリーム
  • 約30分
  • 300円前後
ママ・テルガサキ
ママ・テルガサキ
本格的なアイスがこんなに簡単に…!?
手作りアイス作りに目覚めそう♡
卵白・卵黄・生クリームを全て泡立ててから混ぜて冷凍庫放置で出来上がり!

材料(8人分)

作り方

  1. 1 使う道具は

    ボウル3つ(大・中・小)
    ハンドミキサー(電動)
    ヘラ
    ホイッパー(いわゆる手動の泡立て器)

    です。
  2. 2 卵を卵白と卵黄に分ける。
    大ボウル→卵白
    小ボウル→卵黄

    中ボウル→生クリーム
    を入れておく。
  3. 3 ハンドミキサーで卵白(大ボウル)を泡立てる。
    砂糖半量を入れて、ツヤが出るまで泡立てる。
    ツノは立たなくて良い、少しメレンゲが持ち上がって筋が残る程度。
  4. 4 そのままの羽で生クリーム(中ボウル)を泡立てる。
    6〜7割程度の泡立ちにする。
    ツノは立たなくて良い、少しクリームが持ち上がって筋が残る程度。
    あればバニラエッセンス3滴。
  5. 5 そのままの羽で卵黄(小ボウル)を混ぜる。
    砂糖の残りを入れすり混ぜてから。
    泡立ちはしないが全体的に白っぽくなりトロリとすればOK。
  6. 6 3つのボウルの中身を合わせていく。
    卵黄(小ボウル)を生クリーム(中ボウル)に混ぜ、卵黄入り生クリーム(中ボウル)を卵白(大ボウル)に混ぜていきます。
    以下はその手順です。
  7. 7 ヘラで生クリーム1/3を卵黄ボウルに入れよく混ぜる。
    次に卵黄ボウルの中身全てを生クリームボウルに入れて、ヘラでJの字を描くようにフンワリ3回混ぜる。
    マーブル状で正解。
  8. 8 ホイッパーで、だれているメレンゲを泡だて直したら、メレンゲをホイッパー3すくい分生クリームボウルに優しく落とす。(ホイッパーにクリームをつけないよう注意)
    「ヘラ」でよく混ぜる。
  9. 9 ホイッパーで再度だれたメレンゲを泡立て直し、生クリームボウルの中身全てをメレンゲボウルに優しく移す。

    ホイッパーでJの字を描くように優しく3回混ぜる。
    マーブルでもOK。
  10. 10 冷やし固める。
    お好みの冷凍可能な容器に移し替え、容器ごと5センチくらいの高さから3回くらいトントンテーブルに軽く打ちつけ空気を抜く。

    半日ほど冷凍庫に入れて固めれば完成!

きっかけ

自粛中にスイーツ作りにハマり色々試してみました。

おいしくなるコツ

ちょい足しで他のフレーバーできるんじゃないかと睨んでいます。 チョコ・ココア・抹茶・ほうじ茶・紅茶・チャイ・オレオ・ブラックサンダー・キットカット・各種ミルメーク・冷凍イチゴ・ブルーベリー・マンゴー・クリームチーズ・意外とアボカド合いそう

  • レシピID:1960012972
  • 公開日:2021/04/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アイスクリームデザート誕生日の料理子どものパーティ簡単お菓子
料理名
シンプルな手作りアイスクリーム
ママ・テルガサキ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る