レンコン丸ごと炊き込みご飯 レシピ・作り方

レンコン丸ごと炊き込みご飯
  • 1時間以上
  • 300円前後
デイジーD
デイジーD
レンコンを丸ごと食べたいけど、加熱するのに時間がかかりそうと思っている方、炊飯器でごはんと一緒に炊いてみて下さい。

材料(4人分)

  • 3合
  • レンコン 5cm
  • 鶏むね肉 150g
  • 大1
  • 1つまみ
  • 干し椎茸スライス 1つかみ
  • 昆布 5㎝
  • 醤油 大2
  • 大2
  • 砂糖 大2

作り方

  1. 1 米はといで水を切っておきます。レンコンは皮をタワシでこすって剥いておきます。鶏むね肉は5mmスライスして酒と塩で下味をつけます。
  2. 2 炊飯器に米を入れ、底につくようにネジ込み真ん中にレンコンを丸を上にして立てて入れます。
  3. 3 炊飯器に干し椎茸から砂糖までを入れ、水を3合の線まで入れスイッチを押します。
  4. 4 炊き上がったら、レンコンを一口サイズにしゃもじで割ります。少しかたいので、力が弱い方はレンコンだけ取り出して、包丁で切ってから戻して下さいね。
  5. 5 全体を混ぜ、少し蒸らしたら完成です。

きっかけ

レンコンを炊飯器で炊いてみたいと思いました。炊飯時間をのぞけば10分くらいで簡単にできます。

おいしくなるコツ

レンコンは節によってかたさが違うので、柔らか目で食べたい方は、太くて大きいものを選んでください。今回は中間位のかたさでした。細いレンコンの方が歯ごたえがあるようです。米の量を減らす方はレンコンが水に漬かるように長さ半分にすると良いです。

  • レシピID:1930028127
  • 公開日:2023/12/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯秋の行楽・紅葉その他の炊飯器で作る料理夕食の献立(晩御飯)れんこん
デイジーD
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る