小松菜と薄揚げの煮浸し レシピ・作り方

小松菜と薄揚げの煮浸し
  • 約10分
  • 100円以下
まぁ2510
まぁ2510
小松菜がたっぷり食べれます♩

材料(2〜3人分)

  • 小松菜 1/2袋
  • 薄揚げ 1枚
  • だし汁 3/4カップ
  • 大さじ1
  • 醤油 大さじ11/2
  • 七味 少々

作り方

  1. 1 薄揚げは油抜きし半分に切ってから細切りに小松菜は4㎝幅に切る
  2. 2 小鍋にだし汁を熱し酒醤油を入れ薄揚げを2分程煮て茎の部分も入れる
  3. 3 火が通ったら葉の部分も入れ返しながら一煮立ちさせる
  4. 4 皿に盛り付け好みで七味をかける

きっかけ

炊くと沢山食べれるから

おいしくなるコツ

葉の部分はさっと煮て色鮮やかに(^_^)

  • レシピID:1930008282
  • 公開日:2016/06/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし油揚げ
まぁ2510
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • kkikk
    kkikk
    2016/06/23 15:32
    小松菜と薄揚げの煮浸し
    おいしーい!
    美味しくいただきました♪
  • nori-noko
    nori-noko
    2016/06/13 14:24
    小松菜と薄揚げの煮浸し
    優しい味ですね!小松菜と油揚げに煮汁が染み込んでとっても美味しかったです♡
    ご馳走さま(*^^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る