大根の葉と人参の漬物 レシピ・作り方

大根の葉と人参の漬物
  • 1時間以上
  • 100円以下
hirohyt102
hirohyt102
ご飯のお供に、納豆に入れても、美味しい。

材料(3人分)

  • 大根の葉 1本分
  • 人参 1/3本
  • 味の素 少々
  • 小1
  • 白だし 小1

作り方

  1. 1 大根の葉は、1㎝幅に、人参は、千切りにしておく。
  2. 2 大根の葉、人参をザルに入れ、熱湯(分量外)をかけ、冷ましておく。
  3. 3 2の水気を絞り、味の素、白だし、塩を振り、少し置いてから、漬物容器に入れ替えて、漬ける。

きっかけ

大根の葉が、美味しそうだったので

  • レシピID:1920021585
  • 公開日:2019/10/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ブルーボリジ
    ブルーボリジ
    2019/10/31 09:34
    大根の葉と人参の漬物
    30~40㎝で収穫のミニ大根の葉が軟らかそうで早速漬けました。新米の季節に美味しいお漬物、納豆におみ漬け文化がある地域なので納豆にも混ぜても。ご馳走さまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る