コーヒーのスコーン レシピ・作り方

コーヒーのスコーン
  • 約1時間
はらのむし
はらのむし
コーヒーを加えてカフェオレのような風味のスコーンにしました。

材料(1~2人分)

  • インスタントコーヒー 小さじ1
  • お湯 55g
  • 薄力粉 120g
  • ベーキングパウダー 小さじ1/2
  • バター 30g
  • きび砂糖 20g
  • ざらめ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1 インスタントコーヒーとお湯を混ぜて、コーヒーを作って冷ます。あるいはお湯5gでコーヒーを溶かし、水または牛乳50gを混ぜ合わせる。
  2. 2 薄力粉とベーキングパウダーをボウルに入れ、混ぜ合わせる。
  3. 3 角切りにしたバターを加え、指先ですりあわせるようにして混ぜる。バターの粒がなくなり、粉チーズのような、しっとりサラサラした状態になればOK。
  4. 4 砂糖を加え、混ぜ合わせる。
  5. 5 コーヒーを加え、全体を混ぜる。コーヒーは牛乳と質が違うようで、一気に全部入れるとベタつきがちになります。
  6. 6 最初に半分くらい入れ、その後少しずつ様子をみながら加えてください。少し粉気が残っているかな、くらいのほうがスパッと型抜きできます。
  7. 7 だいたいひとまとまりになったら、生地がなめらかになるまで、何度かのばして折りたたむのを繰り返す。
  8. 8 生地を2cmの厚さにのばし、型で抜く。残りの生地を折りたたみながらまとめ直し、もう一度型抜きする。再び残った生地を、厚さが2cmになるよう丸める。これで3個です。
  9. 9 表面にツヤ出し用の牛乳(分量外)を塗り、ざらめをのせて、180℃に予熱しておいたオーブンで20~25分焼く。

きっかけ

現在いろいろなフレーバーのスコーンを考案中。その中のひとつです。

おいしくなるコツ

6cm丸型で3個分です。

  • レシピID:1920013770
  • 公開日:2016/01/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スコーン小麦粉
料理名
スコーン
はらのむし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る