米粉のバニラクッキー レシピ・作り方

米粉のバニラクッキー
  • 約1時間
はらのむし
はらのむし
ひとくちサイズのサクッとしたクッキーです。
バニラの甘い香りがしあわせ!
2018/5/31 写真差し替えました。

材料(約30枚人分)

  • ☆米粉(上新粉) 50g
  • ☆ベーキングパウダー 小さじ1/4
  • 無塩バター 40g
  • きび砂糖 20g
  • 牛乳 大さじ1
  • バニラビーンズ 1/4本

作り方

  1. 1 ボウルに☆を入れて、泡だて器で混ぜ合わせておく。
  2. 2 室温に戻したバターを、泡だて器でなめらかに混ぜる。
  3. 3 砂糖を数回に分けて加え、すり混ぜる。
  4. 4 牛乳を少しずつ加えて、そのつどなじむまでよく混ぜ合わせる。
  5. 5 牛乳は一度にたくさん入れるとなじみにくいうえに、混ぜたときびちゃびちゃとはねるので、すこーしずつ加えて、根気よくそのつどしっかり混ぜてください。
  6. 6 ☆とさやから出したバニラビーンズを加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。
  7. 7 ひとまとまりになったら、丸口金をつけた絞り出し袋に入れる。
  8. 8 クッキングシートを敷いた天板に、間隔をあけて、直径2.5cmくらいに絞り出す。
  9. 9 140℃~150℃に予熱したオーブンで20~25分焼く。
  10. 10 私は150℃で20分と、140℃で23分焼いてみましたが、140℃で焼いたほうがおいしそうな焼き色に仕上がりました。お使いのオーブンに合わせて温度や時間は調整してください。

きっかけ

米粉のバタークッキーがおいしかったので、砂糖を増やしてバニラビーンズを加えたらおいしいバニラクッキーになるんじゃないかとやってみました。

おいしくなるコツ

我が家のオーブンはターンテーブルの小さいオーブンレンジなので、2回に分けて焼きました。バターの多いだれやすい生地なので、2回目に焼く生地は、オーブンがあくまで冷蔵庫に入れておくといいです。

  • レシピID:1920010745
  • 公開日:2014/07/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のクッキー牛乳・乳飲料
料理名
クッキー
はらのむし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る