お弁当にも◎簡単!ちくわの磯辺揚げ レシピ・作り方

お弁当にも◎簡単!ちくわの磯辺揚げ
  • 5分以内
  • 100円以下
teppendakemjki
teppendakemjki
お弁当にも◎
晩ご飯のあと1品!にも◎
お酒のおつまみにも◎
おそばや、うどん、そうめんの
上に乗せてもおいしいよ〜♪

材料(1人分)

  • ちくわ 2本
  • 天ぷら粉 大さじ1
  • お水 大さじ2
  • 青のり お好みの量
  • 揚げ油 鍋底から2.3センチぐらい

作り方

  1. 1 ちくわを4等分する。
    縦に切り円を無くし、横半分に。
    2本で8個できます♪
  2. 2 天ぷら粉に水、青のりを入れちくわに付ける。

    ↑ここまでをタッパーでしておき、冷蔵保存して、朝揚げるだけにしておくとお弁当に便利◎
  3. 3 油でカラッと揚げて完成〜★

    ちくわと青のりの味がしっかり味わえておいしいです♪

きっかけ

お弁当の隙間を埋めるのに、冷蔵庫にちくわがあったので作りました♪

おいしくなるコツ

チクワわ円を無くすように縦に切ると、丸の部分に天ぷら粉の液が詰まらないのでべちょっとならないです!

  • レシピID:1890020807
  • 公開日:2021/07/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちくわ運動会のお弁当簡単おつまみ天ぷらお弁当 ちくわ
teppendakemjki
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る