バラ軟骨(パイカ)とゆでたまごの煮物 レシピ・作り方

バラ軟骨(パイカ)とゆでたまごの煮物
  • 約30分
  • 300円前後
ベーグル8828
ベーグル8828
煮込めば煮込むほど、おいしくなります。

材料(4人分)

  • バラ軟骨(パイカ) 300g
  • 4個
  • 450cc
  • しょう油 100cc
  • みりん 100cc
  • 砂糖 大さじ2
  • 大さじ2
  • ネギの青い部分 あれば1本分

作り方

  1. 1 圧力鍋に、バラ軟骨とかぶるくらいの水(分量外)と、あればネギの青い部分を入れて、10分加圧する。
  2. 2 その間に、ゆで卵をつくっておく。
  3. 3 ①の茹で汁と、ネギを捨てて、★印をすべて入れ、さらに10分加圧する。
  4. 4 圧力鍋の蓋をとり、ゆで卵を加え、10分煮込む。

きっかけ

B級グルメのパイカ鍋を食べた後、自分でも作ってみたくて。

おいしくなるコツ

この手順だと、軟骨はコリコリ音を立ててかじれる硬さです。軟らかい方がよければ、③の工程でプラス10分くらい加圧した方がいいかと思います。ゆで卵ではなく、大根と煮てもおいしいです。

  • レシピID:1890000779
  • 公開日:2011/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお肉
関連キーワード
パイカ バラ軟骨 圧力鍋
料理名
煮物
ベーグル8828
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • みえ仔
    みえ仔
    2017/12/25 17:32
    バラ軟骨(パイカ)とゆでたまごの煮物
    パイカが半額で売っていたので初めて買ってみました。美味しかったです。
  • ぴろりん3714
    ぴろりん3714
    2011/10/08 21:00
    バラ軟骨(パイカ)とゆでたまごの煮物
    水分飛ばしすぎて 色が濃くなってしまいました。でも濃い味が好きなので これはこれで美味しかったです。
    ご飯がすすみます。
  • holy holy knight
    holy holy knight
    2011/09/08 23:00
    バラ軟骨(パイカ)とゆでたまごの煮物
    少し長めに煮込みました。美味しくできました♪
    ありがとうございます☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る