イワシの酢締め レシピ・作り方

イワシの酢締め
  • 約30分
  • 500円前後
やっすん
やっすん
我が家では酢に締めたイワシの水気を切らずに、そのままワサビ醤油につけて食べます☆

材料(4人分)

  • 刺身用のイワシ 4尾
  • お酢(米酢) 300cc
  • 昆布 10g
  • 醤油 適宜
  • ワサビ 適宜

作り方

  1. 1 イワシの頭を落とし内臓を取り出しよく洗う。
    洗ったら水気をキッチンペーパーで拭き取り、3枚におろし皮をひく。
  2. 2 器に昆布と酢を入れ、一口大に切ったイワシを入れる。
  3. 3 30分程漬け込んだら美味しく食べられます。
    ワサビ醤油をつけてどうぞ。

きっかけ

油の乗ったいわしはそのままだと飽きてきてしまいますが、この食べ方ならいくらでも食べられます☆

おいしくなるコツ

結構酸っぱめが好きな我が家の食べ方です♪酢に浸したまま食卓にどうぞ☆ お酢は米酢を使うことで、酸っぱいだけではないまろやかな味になります。

  • レシピID:1880015943
  • 公開日:2019/02/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわし
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 俊太郎
    俊太郎
    2022/05/05 21:37
    イワシの酢締め
    イワシもらったので、作りました
    刺し身の残りを酢締めしました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る