玄米団子のあんこがけ レシピ・作り方

玄米団子のあんこがけ
  • 約15分
無添加手作り!家庭料理研究家♪
無添加手作り!家庭料理研究家♪
玄米ご飯が余ったら!おやつや朝食に。

材料(4人分)

  • 玄米ご飯 茶碗1杯
  • 餅粉 スプーン1
  • ひとつまみ
  • 小豆昆布(レシピあり) スプーン4-5杯
  • スプーン2
  • 甘酒(米麹) スプーン4

作り方

  1. 1 玄米、塩、水、餅粉をボールに入れて良く練り混ぜます。
  2. 2 蒸し器で5分1を蒸し、器に入れます。
  3. 3 小豆昆布と甘酒を小鍋に入れて小豆昆布をつぶすように混ぜ、温まったら2にかけて完成です♪

きっかけ

余ったもので温まる朝食を作りました。

おいしくなるコツ

団子は蒸しすぎると写真のごとく溶けてしまうので…五分でオッケーです。

  • レシピID:1870013735
  • 公開日:2018/01/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
包丁を使わない料理低カロリーお菓子簡単お菓子創作・オリジナルお菓子その他の豆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る