電気ジャー不要モチモチお赤飯風・発酵ブラウンライス レシピ・作り方

電気ジャー不要モチモチお赤飯風・発酵ブラウンライス
  • 1時間以上
  • 300円前後
g-froggy
g-froggy
1口100回以上かめると、とても幸せな気持ちになれます。 細胞の栄養、グルコースのもとです。

材料(5~8人分)

  • 玄米(オーガニック)浄水でさっと洗う 4カップ
  • 押し麦 1/4カップ
  • 小豆 炊く直前に浄水でさっと洗う 1/4カップ
  • 海塩 小さじ1
  • 浄水(炊く前にわかしておく) 5カップ

作り方

  1. 1 お米をひとつかみづつ手に取り両手の間にはさみ、こすりあわせるようにしたあと、もういちど浄水ですすぎ、かぶる位の水にひたす。朝晩軽く洗い水をとりかえ、2,3日室温におき発芽させる
  2. 2 先がつんと尖った発芽した米と発芽してないものが混ざっていても可。ザルにあげざっと水をきっておく。カップ5の沸かした浄水を圧力鍋に入れ、塩、米、押し麦、小豆も入れ中火にかける
  3. 3 圧がかかる→弱火で20分、20分位で自然に圧が抜けるまで蒸らし、蒸し器やザルにクッキングシートを敷いた中に軽くほぐしながらとる。米をシートで包みフタをし、湯をはった蒸し器や鍋の上に

きっかけ

10年以上前、いちどだけいただいた味が忘れられず、電気ジャーなしでトライ プチプチ食感の押し麦が、水分調節もかね失敗知らず

おいしくなるコツ

写真より赤くなり発酵といっても変な匂いはせず、もししたら失敗。時々弱火にかけ蒸し器の湯を熱く保ちご飯を保温。電気ジャー保温のときもシートに包むと、他のご飯も保温可。すぐ(無発酵)~なくなるまで食べられ、夏場長時間おくときは冷蔵庫へ

  • レシピID:1870004364
  • 公開日:2012/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
料理名
小豆入り発酵玄米
g-froggy
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る