ちらし寿司 レシピ・作り方

ちらし寿司
  • 約15分
  • 500円前後
まりもまりりん
まりもまりりん
別々に買ったものを合わせただけで立派な寿司の完成です。

材料(4人分)

  • 寿司飯 2合
  • お造り盛り合わせ 4人前
  • ガリ 1袋
  • 玉子 1個
  • 片栗粉 少々
  • 少々
  • グリンピース 30粒
  • 桜でんぶ 適量

作り方

  1. 1 寿司飯はご飯を炊いて、寿司酢を和え簡単に作って冷ましておきます。玉子に塩・水・片栗粉を入れ錦糸玉子を作ります。(玉子は切れの良い包丁で細く細く千切りにしてください)
  2. 2 皿に寿司飯を盛り、錦糸玉子を乗せます。買ってきたお造り盛り合わせを上に並べ、横に付いていたパセリも使います。
  3. 3 グリンピースを湯がいておいて、満遍なく眩します。
    引き出しに眠っているバランに、同じく冷蔵庫に眠っているガリを乗せ、桜テンプを少し置けば完成です。

きっかけ

簡単にお寿司を作ってみました。

  • レシピID:1860001704
  • 公開日:2011/03/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
関連キーワード
寿司 桜デンブ お雛さん 節句
料理名
ちらし寿司
まりもまりりん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る