ささみとピーマンの塩昆布炒め レシピ・作り方

ささみとピーマンの塩昆布炒め
  • 約10分
  • 300円前後
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
ピーマンの栄養成分の割合は、身が1に対してワタと種には9と非常に多くのカリウム、ピラジン、ビタミンC、E、βカロテンが含まれていると言われています。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ピーマンのヘタをくりぬきます。捨てるのはヘタだけです。
  2. 2 ピーマンをワタごと細切りにカットしておきます。
  3. 3 ささみを食べやすい大きさにカットしておきます。
  4. 4 フライパンに米油を熱します。
  5. 5 ささみを炒めます。
  6. 6 両面に軽く焼き目を付けます。
  7. 7 ピーマンを加えて炒めます。
  8. 8 ピーマンがしんなりしてきたら塩昆布を加えます。
  9. 9 混ぜ合わせて軽く炒めたら器に盛り付けて完成です。

きっかけ

このレシピはCOOKPADでも掲載させて頂いてます。

おいしくなるコツ

塩昆布の塩味で美味しく仕上がります。

  • レシピID:1850015353
  • 公開日:2020/06/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ささみ300円前後の節約料理ビタミンの多い食品の料理塩昆布ピーマン
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る