パウンドケーキの型で卵たっぷり台湾カステラ レシピ・作り方

パウンドケーキの型で卵たっぷり台湾カステラ
  • 1時間以上
  • 300円前後
ポイボス
ポイボス
卵たっぷり。簡単なのにフワフワでしっとりとても美味しい台湾カステラです。

材料(約12人分)

  • 薄力粉 85g
  • サラダ油 60g
  • 牛乳 70g
  • 卵黄 6個分
  • 卵白 6個分
  • グラニュー糖 80g
  • ひとつまみ
  • レモン汁 小さじ1

作り方

  1. 1 材料です。
  2. 2 耐熱ボウルにサラダ油を入れ耐熱温度140℃のラップをふんわりかけレンジで600w1分過熱します。
  3. 3 耐熱ボウルに牛乳を入れ耐熱温度140℃のラップをふんわりかけレンジで600w30秒過熱します。
  4. 4 2のラップをはずし薄力粉をふるいにかけながら入れ泡立て器で混ぜ合わせます。
  5. 5 3の牛乳を入れ泡立て器で混ぜ合わせます。
  6. 6 5に卵黄を入れしっかりと泡立て器で混ぜ合わせます。
  7. 7 氷水を入れたボウルの上に卵白と塩を入れたボウルを置きハンドミキサーで撹拌します。泡立ってきたらグラニュー糖を1/3入れさらに泡だったら1/3と3回位に分けてグラニュー糖を入れます。
  8. 8 8分立ての時にレモン汁を入れさらに撹拌して9分立てにします。
  9. 9 6に8のメレンゲを入れ泡立て器でしっかりと混ぜ合わせます。
  10. 10 9に残りの卵白を入れゴムべらでさっくりと切るように混ぜます。
  11. 11 パウンドケーキ型にオーブンシートを敷き10を流し込みます。
    21cmパウンドケーキ型を2台使用しました。
    オーブンシートは耐熱温度250℃のもの使用しました。
  12. 12 オーブンの天板に11を置き天板の半分位の高さまでに水を入れます。
  13. 13 180℃に余熱したオーブンで160℃におとして30分、150℃におとして30分と合計1h焼きます。
  14. 14 焼き上がったらすぐに型からはずします。
    切り口はこんな感じです。

きっかけ

卵を沢山使ったお菓子を作りたかったので作りました。

おいしくなるコツ

卵黄を入れる方のボウルは出来るだけ大きめのボウルがおすすめです。途中で入り切らなくてボウルを入れ代える手間が省けます。

  • レシピID:1830024761
  • 公開日:2022/01/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カステラ300円前後の節約料理簡単お菓子その他の焼き菓子世界のお菓子
関連キーワード
台湾カステラ 簡単 メレンゲ 卵たっぷり
料理名
台湾カステラ
ポイボス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • hana 41
    hana 41
    2022/04/02 08:49
    パウンドケーキの型で卵たっぷり台湾カステラ
    ちょうどいい甘さでおいしかったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る