南瓜とコーンの黄色い蒸しパン 重曹使用 レシピ・作り方

南瓜とコーンの黄色い蒸しパン 重曹使用
  • 約15分
ねあっっ
ねあっっ
生地もほんのり黄色くなります。

材料(2~3人分)

  • 南瓜 200g
  • 粒コーン(冷凍を自然解凍したもの) 50g
  • 薄力粉 150g
  • 120cc
  • 重曹 小1
  • 砂糖 大2
  • 大1
  • 梅酢 小2程

作り方

  1. 1 南瓜は1cm程の厚みに切りさらに食べやすい大きさに刻みます。種は捨ててワタは包丁で叩いておきます。
  2. 2 スチームケースに重曹と酢、水、砂糖、梅酢を入れて混ぜ合わせます。
  3. 3 2のスチームケースに薄力粉を加え入れスプンで混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなったら1とコーンを加え混ぜます。
  4. 4 500wのレンジで6分加熱、3分蒸らすと出来上がりです。食べやすい大きさに(8等分ほど)切っていただきます。

きっかけ

ベーキングパウダーを使用しない健康野菜蒸しパンを考えました。

おいしくなるコツ

スチームケースで混ぜにくいようなら一旦ボールで混ぜても良いです。

  • レシピID:1820011490
  • 公開日:2014/08/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
蒸しパン
料理名
蒸しパン
ねあっっ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る