あっさりさっぱり夏野菜!トマトのカレーライス レシピ・作り方

あっさりさっぱり夏野菜!トマトのカレーライス
  • 約30分
  • 500円前後
ノンパルンパ
ノンパルンパ
いつものカレーに飽きたので、トマトを使ってみました。ほんのりとした酸味が食欲をそそります。
今回は「こくまろ」を使いました。

材料(4~6人分)

作り方

  1. 1 鍋に分量分の湯を沸かしトマトを湯剥きします。
    湯剥きとはトマトの皮に浅く十文字に切れ目を入れ熱湯に30秒程くぐらせ冷水にさらすと簡単に皮が剥けます。
    湯はあとで使うので捨てないで。
  2. 2 湯剥きしたトマトは大きめのざく切りにし、
    たまねぎはみじん切りにします。
  3. 3 たまねぎをキツネ色に炒める。
    炒めたら1の鍋に入れる。
  4. 4 オリーブオイルを熱したフライパンで牛コマを炒め、塩コショウを振る。
    (塩コショウで肉の旨味が流れ出ないようにします)
    1の鍋に入れる。
  5. 5 1の鍋に炒めたたまねぎと牛肉を入れたらひと煮立ちしてアクをすくい、コンソメを入れる。
  6. 6 ルーを溶かしたらトマトを加えて煮崩れない程度にサッと煮る。
    皿にご飯を盛り、パセリを飾ったら出来上がり。

きっかけ

トマトに多く含まれるリコピンには体内の有害な活性酸素を除去する働き(抗酸化力)があり、ビタミンCもたっぷり!夏の疲れたからだやお肌にとても良いと言われています。

おいしくなるコツ

水の分量はメーカーにより異なります。トマトからの水分で味が水っぽくなるのでコンソメを入れるとちょうど良くなります。たまねぎが溶けてどろどろになるので水の分量は通常よりも100cc多くしています。

  • レシピID:1820003132
  • 公開日:2011/09/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
関連キーワード
夏野菜 リコピン ビタミンC トマト
料理名
トマトカレーライス
ノンパルンパ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る